

食べる
海老がもっと好きになる
海老マニア必見の海老屋台が登場


「ピアットスズキ」×「マルハニチロ」

本場イタリアで修行を積んだ、鈴木弥平シェフが手がける「ピアットスズキ」。有名グルメガイドでも高い評価を得る名店と、 エビの取り扱いが高い水産大手「マルハニチロ」がコラボレーション。高い技術で調理された、エビづくしのイタリアンを お楽しみいただけます。
-
海老のビスクスープ
1杯 / 880円
-
PGスーパー5海老のインサラータ
1個 / 1,180円
-
海老のアランチーニ
1人前、2個 / 1,100円
-
トンナレッリ 海老のトマトクリームソース
1人前 / 1,430円
-
海老のラザーニャ
1人前 / 1,430円

「トゥーランドット 臥龍居」×「毎味水産」

今年で料理人人生50年を迎える脇屋友詞シェフによる中華の名店「トゥーランドット 臥龍居」と、70年以上の歴史を持つ三河の海老問屋「毎味水産」がコラボレーション。エビをふんだんに使用した、繊細でつややかな中華メニューが楽しめます。
-
辣香海老ワンタン麺(ピリ辛)
1,430円
-
海老白ごま担々麺
1,430円
-
海老ワンタン麺(醤油味)
1,320円
6月6日(火)→6月9日(金)
大阪・北区「ガネーシュN」
有名グルメガイド5年連続掲載店が、エビをテーマにカレーを創作。大エビのカリーに、小エビをココナッツスパイスで炒めたスッカと、スパイスオイルに漬けたアチャールをトッピングしました。様ざまな味わいのエビを、スパイスとともにお楽しみください。
-
えびさんプレート(1人前)
1,760円
6月10日(土)→12日(月)
大阪・肥後橋「CURRY家Ghar」
有名グルメサイトでの名店選出や、カレーガイド誌で年間総合グランプリを受賞した、本格スパイシーカレー専門店から。オマール海老の旨みを凝縮し、素材由来の赤みを帯びたポタージュのようなカレーが登場。エビ本来の持つ甘み、キウイやミニトマトの爽やかな甘みと酸味、スパイスの効いたツナのカレーが織りなすハーモニーがたまらない一品です。
-
海老でオマ!!(1人前)
1,430円
大阪・東大阪
「らーめん工房 えびそば屋」
エビ好きの店主が、エビにこだわりぬいて作るラーメン。濃厚なエビのだしとじっくり煮込んだ豚骨スープをブレンドし、数種類の赤味噌や甘えびの特製油を加えた、風味豊かでコクのある味わい。特注の麺とよく絡み、エビの香りや旨みを堪能できます。
-
えびそば(1人前)
1,000円
北海道・札幌
「スープカレー専門店 奥芝商店」
毎朝約2,000匹もの甘えびを贅沢に使ってだしを取るスープカレー専門店から、このイベントのための新作カレーパンが誕生!北海道産じゃがいも入りのマイルドなホワイトカレーフィリングと、ダイナミックにトッピングしたガーリックシュリンプがクセになる味わい。エビの旨みを感じながら、豪快に頬張って!
-
ホワイトカレーパン ガーリックシュリンプバーガー(1個)
1,062円
大阪・難波
「サンドイッチパーラーアストリア」
昭和28年創業、大阪・難波のサンドイッチパーラーの味を受け継ぐお店から。2尾のエビと、トマトや玉ねぎ、サラダ菜を自家製のタルタルソース&カクテルソースとともにサンド。お店で愛される、ボリューミーな鉄板メニュー。
-
海老カツサンド
1,151円
富山「富山県射水市×
富山湾しろえびクラブ
“漁が成り立つほど漁獲できるのは、富山湾だけ”といわれる白えび。水揚げ直後は半透明の薄いピンク色をしていて、その美しさから“ 富山湾の宝石”と称されています。上品な甘みと旨みがギュッと詰まった白えびを、サクッと香ばしい唐揚げとふっくら天ぷらに仕上げました。
-
白エビ唐揚げ(1人前)
1,301円
-
白エビ天ぷら(1人前)
1,301円
静岡・磐田
「海幸ゆきのや」

フランス料理の要素を取り入れた韓国料理“モダンコリアン”を作る、鄭大羽が監修。まるごと殻付きで生でも食べられる、国産幸えびをふんだんに使用しました。エキゾチックな味わいに、食が進むこと間違いなし。全種の料理をご堪能ください。
①幸えびのカンジャンセウ(1人前)1,200円
②からっと揚げ幸えび(1人前)800円
③幸えびの韓国風冷製ジェノベーゼパスタ(1人前)1,500円
④幸えびのキムチ(1人前)600円
「ニチレイフレッシュ」

漁獲後24時間以内に冷凍した、鮮度の高い九州産天然芝エビを使用。殻付きで、頭から尻尾まで丸ごと調理し、味噌のコクも含めたエビの旨みを余すことなく楽しんでいただけるひと品です。
芝海老ホアジャオ炒め風(1人前) 862円
各階でも
エビフェス!
「エビフェス!」を盛り上げるべく
各階にも海老メニューが続々!

地下1階 阪神食品館
惣菜ワールド

「柿安ダイニング」の看板商品といえばコレ!甘み のあるオリジナルのマヨネーズが、プリプリ食感の エビと相性ぴったり。 「柿安ダイニング」大海老マヨ(100g)746円
★さらにこちらも
ショップ名 | 商品名 |
---|---|
「RF1」 | みんな大好き!小海老のフライ |
「発酵DELICATESSEN」 | 胡桃とえびアボカドのカプレーゼ |
「神戸コロッケ」 | 海老と帆立のカツ |
「Prego Pizza」 | 海老とほうれん草の揚げピッツァ |
「チェディルアン」 | タイ風まるごと食べられるトムヤムシュリンプ ほか |
「天ぷら 圓堂」 | 海老天丼 |
「古市庵」 | 海老上巻 |
など31店舗で登場!
地下1階 阪神食品館
和菓子ワールド

オンライン限定商品を手に入れるチャンス!チップス状にした人気商品“ゆかり”と、千葉県産落花生がコラボレーションした新しいおいしさをこの機会に。
「坂角総本舗」YUKARIco(1袋346円〈限定数500〉

名古屋地区だけで販売されていた商品を販売。戦国時代の三英傑 織田信長・豊臣秀吉・徳川家康や、しゃちほこを愛らしく描いたえびせんべいの詰合せ。
「桂新堂」海老武将(6袋入り、1箱)897円〈限定数60〉
ショップ名 | 商品名 |
---|---|
「かきたねキッチン」 | 海老マヨネーズ味 |
「おいもさんのお店 らぽっぽ」 | 阪神梅田本店限定 焼きえびけんぴ |
9階 阪神大食堂

プリプリのエビとサクサクの衣に、「空心」特製のまろやかピリ辛ソースを絡めました。たっぷりのサラダとソースの相性も◎。 「空心」釈迦釈迦!四川エビマヨ(1袋)1,100円
★さらにこちらも
ショップ名 | 商品名 |
---|---|
「老虎菜(ラオフーツァイ) | 大海老のマヨネーズソース ほか |
「はり重グリル」 | エビフライ |
「土山人」 | 海老天重とお蕎麦セット ほか |
「美々卯」 | 海老とじ膳 ほか |
「リヴゴーシュ」 | ベトナム春巻き種盛合せ |
「超速鮮魚寿司 羽田市場」 | 海老の盛合せ |
「蜻蛉揚物店 北新地again」 | 海老盛 |
などが登場
ほかにも、たくさん
地下2階 阪神バル横丁
「おいもさんのお店 らぽっぽ」焼き海老けんぴ[阪神梅田本店限定]
「越前海鮮倶楽部」越前甘えびから揚げせんべい
「かきたねキッチン」海老マヨネーズ味
ショップ名 | 商品名 |
---|---|
「北新地とんかつ エペ」 | 有頭エビの海老フライ |
「髭寿司」 | えび天盛合せ |
「551蓬莱」 | エビチリ炒飯、エビ焼売 |
「糖朝」 | 海老ワンタン香港麺 |
「溢彩流香 餃子小厨」 | えびづくしの水餃子 |
「クラビ バイ チェディルアン」 | トムヤムクン |
「うめさくら」 | 海老しんじょう湯葉揚げ |
「京のおばんざい ぽんしゅ杉」 | 赤海老入りお造り7種 |
「グリルロン」 | Aセット |
などが登場!