

こどもたちが主役になる!をテーマに、
SDGsである持続可能な社会を目指して
限られた海洋資源を有効利用するため
未来を担う子供たちに
えびを丸まるごと使った「夢の料理」を
考えてもらいその料理イラストを
選定し実際に
エビフェス会場で食べられるようにするプロジェクトです。








お料理名 | おいしいえびグラタン |
---|---|
選出者 | 落合務 氏(一般社団法人日本イタリア料理協会名誉会長、黄綬褒章受章、ラ・ベットラ・ダ・オチアイ オーナーシェフ) |
受賞者 | 東川秋時様(7歳) |
選出理由 | エビが目立ち、グラタンらしいチーズの色も表現され、誰でも作れそうじゃないの! |

お料理名 | えびまるまるリゾット |
---|---|
選出者 | 笹島保弘 氏(イルギオットーネ オーナーシェフ) |
受賞者 | 楊川瑞希様(9歳) |
選出理由 | シェフが思い描いていた海老丸ごとリゾットと同じ発想の絵だったため。 |

お料理名 | えび大葉餃子 |
---|---|
選出者 | マルハニチロ株式会社 |
受賞者 | 飯田彩音様(11歳) |
選出理由 | 餃子の皮からはみ出すぐらいの「でかい海老」が素敵です。えび本来の食べ応えや、おいしさを楽しめそうなため。 |

お料理名 | えび寿司 海老っしょ! |
---|---|
選出者 | 株式会社ショクリュー、株式会社うおいち、がんこフードサービス株式会社 |
受賞者 | 松下聖様(7歳) |
選出理由 | ちぎり絵の工夫で海老らしさがしっかり表現され、美味しそうなシャリの感じもよく出ていたため。 |

お料理名 | えびラーメン定食 |
---|---|
選出者 | えびそば屋 |
受賞者 | 橘亜美様(10歳) |
選出理由 | 海老を無駄なくまるごと使ったラーメンであることが一目瞭然であるため。 |

お料理名 | えびのゆめコラボ |
---|---|
選出者 | 株式会社ニチレイフレッシュ |
受賞者 | M様(10歳) |
選出理由 | 「みんなえがおになりますように」という想いが込められ、カトラリーも海老で楽しい絵だったため。 |
授賞式
2022年9月17日(土)
13時~14時
場所
阪神梅田本店1階
食祭テラス 特設ステージ
みんなの「えび丸ごと夢の料理」
▼みんなの投稿はこちら▼

【環境問題への取組内容】
- ごみ量の削除のため食材を無駄なく丸ごと使用する。
- おさかな解剖教室を通じて、水産資源の重要性を子どもたちに伝える。
- 子ども×生産者×料理人×小売×外食と各業界を越えて目標達成する。